朝の吉里吉里海岸は涼しく静かでした 2025.7.23

大槌町の吉里吉里(きりきり)海岸は、夏は海水浴場が開設されます。
吉里吉里海岸海水浴場は今年、岩手県内で2か所目となる国際認証「ブルーフラッグ」を取得しました。
今年の海開きは724日。海開き前日の723日の朝、さちきさんと一緒に散歩に訪れました。


吉里吉里海岸は海水浴場が開設される砂浜に隣接してフィッシャリーナと吉里吉里漁港公園が整備されています。フィッシャリーナとはプレジャーボート専用の係留保管設備を備えている漁港のことです。


朝の吉里吉里海岸は涼しく静かで、景色を眺めながらの散歩は最高です。


しかしさちきさんは、別の海岸を散歩中に砂浜をホリホリして皮膚炎になったことがあるので砂浜には降りません。砂浜は鳴き砂で知られていますが、吉里吉里漁港公園の方を散歩しました。
公園は半島のように海に突き出ているので、周りの景色がよく見えます。


さちきさんは初めての場所なので散歩中はキョロキョロクンクンして一度もカメラ目線をくれませんでした(笑)

0 件のコメント:

コメントを投稿

待望の曇りの朝シーガルパークに行きました 2025.8.7

ほぼ1か月ぶりにシーガルパークに行きました。 夏は日差しが強くて、日が当たると朝でも暑いので曇りの朝を待っていたのですが、せっかく曇っても行かれなかったりしているうちに1か月が過ぎてしまいました。 1か月ぶりのドッグランなのでさちきさんに思いっきり走ってもらいたかったのですが、さ...