盛岡市街の中心から東へ約4㎞の場所にある白滝親水公園を訪れました。
この公園内を江戸時代に盛岡城下と沿岸の宮古を結んだ旧宮古街道が通っています。この旧宮古街道がグーグルマップに表示されるのはちょっとびっくり。
訪れる人が少ない山あいの静かな公園なので江戸時代の街道の雰囲気を味わうことができました。
木製の東屋や橋は朽ち始めて使えないものがあるのがちょっと残念でした。
盛岡市街の中心から東へ約4㎞の場所にある白滝親水公園を訪れました。
この公園内を江戸時代に盛岡城下と沿岸の宮古を結んだ旧宮古街道が通っています。この旧宮古街道がグーグルマップに表示されるのはちょっとびっくり。
訪れる人が少ない山あいの静かな公園なので江戸時代の街道の雰囲気を味わうことができました。
木製の東屋や橋は朽ち始めて使えないものがあるのがちょっと残念でした。
境内に猫神社があることで知られている遠野郷八幡宮ですが、紅葉が奇麗なことでも知られていて、毎年紅葉の時期になると紅葉ライトアップが行われます。今年の紅葉ライトアップは 11 月 2 日で終了しましたが「まだ紅葉が見られるはず」と思い、さちきさんと一緒にでかけました。 参道と直行し...
0 件のコメント:
コメントを投稿