リースフェスティバルで一足早いクリスマス気分を味わいました 2023.11.26

冬の盛岡の街を彩る「Waのまちもりおか」リースフェスティバルが始まりました。
間伐で生じた地元産の杉の葉を使って作られたリースが1126日(日)から1225日(月)まで盛岡市中心部に飾られています。
1129()から123()までは公募されたリース作品が岩手県公会堂で展示されます。

さちきさんの散歩を兼ねてリースをいくつか巡ってみました。
さちきさんは「お座り」はできますが「待て」はできないので、記念写真風に何かと並んで写真を撮影するのは難しいです。

岩手県公会堂前の直径180cmのシンボルリース
まだ11月ですがリースをみているとなんだかクリスマスや年末の気分になります。


テレビいわて前の直径1mのポイントリース


もりおか歴史文化館前の直径1mのポイントリース
隣ではもうじき始まる「もりおかイルミネーションブライト」の準備が進めれています。

シンボルリースが1か所、ポイントリースは14か所に飾られているほか、直径50㎝の協賛リースが7か所に飾られているそうですよ。
クリスマスまでに全部回って見てみよう。

Waのまちもりおかリースフェスティバル
https://www.city.morioka.iwate.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/042/384/231122rinsei1.pdf


0 件のコメント:

コメントを投稿

遠野郷八幡宮はまだまだ紅葉が奇麗でした 2025.11.4

境内に猫神社があることで知られている遠野郷八幡宮ですが、紅葉が奇麗なことでも知られていて、毎年紅葉の時期になると紅葉ライトアップが行われます。今年の紅葉ライトアップは 11 月 2 日で終了しましたが「まだ紅葉が見られるはず」と思い、さちきさんと一緒にでかけました。 参道と直行し...