シダレザクラが咲く武家屋敷通りに日本情緒があふれていました 2023.4.10

今年は各地で記録的な早さで桜が開花していますから、桜を見に行く予定を立てるのが追いつきません。
「ここに行こう」「あそこに行こう」と思っているうちにどんどん開花しています。

桜を見に行きたいと思っている場所の一つ、秋田県仙北市角館の武家屋敷通りも開花情報を見たら既に五分咲きになっていました。
角館は自宅から車で1時間半位の距離です。急いで見に行ってきました。


角館の武家屋敷通りは国の重要伝統的建造物群保存地区に選定されていて、シダレザクラも天然記念物に指定されています。


青い空に映える淡いピンクの桜はとても日本的ですが、それに黒い塀が加わるとまさに時代劇の舞台の雰囲気です。


さちきさんは奇麗な芸妓さんたちに撫でてもらいました。

日本情緒があふれる1日になりました。

0 件のコメント:

コメントを投稿

待望の曇りの朝シーガルパークに行きました 2025.8.7

ほぼ1か月ぶりにシーガルパークに行きました。 夏は日差しが強くて、日が当たると朝でも暑いので曇りの朝を待っていたのですが、せっかく曇っても行かれなかったりしているうちに1か月が過ぎてしまいました。 1か月ぶりのドッグランなのでさちきさんに思いっきり走ってもらいたかったのですが、さ...