薬師公園桜まつりで静かに桜を楽しみました 2025.4.16

 釜石市の桜の名所は、3年に1度満開の桜並木の下を大名行列が進んでいく唐丹町の本郷桜並木が有名ですが、市の中心部の高台に位置する薬師公園も桜の名所の一つです。桜の時期には薬師公園桜まつりが開催されます。

桜の開花情報で薬師公園の桜が満開と伝えられていたのでさちきさんと散歩に行きました。
この公園を訪れるのは高校生の時以来。世話人は隣町から釜石市内にある高校に通っていました。

薬師公園桜まつりは露店やイベントはなく、提灯が設置されるだけですので静かに桜を楽しむことができます。

公園には太平洋戦争犠牲者の霊を慰める「平和女神像」がありますが、さちきさんと訪れた時は塗り替え工事中でした。
世話人の記憶の中では観音像だったのですが女神像でした!

公園は高台にあるので階段と急な坂道を歩かなければなりません。

公園には駐車場がないので近くの有料駐車場を利用しなければなりません。
坂道の途中には観音寺というお寺がありますが犬連れで境内に立ち入ることができるかはわかりません。
薬師公園

高松の池では桜の剪定作業が行われていました 2025.3.19

盛岡市に住んでいた時は時々高松の池の周りを散歩していました。散歩している時に出会ったら一緒に歩く友達犬もいました。
引っ越し後もシャンプーは行きつけの盛岡市のドッグサロンでしてもらっていますのでシャンプー前に盛岡市内を散歩します。今回は高松の池に立ち寄りました。


久しぶりに散歩した高松の池には白鳥の姿はごくわずかだけ。ほとんどは北に帰ったようです。

池の周りでは桜の剪定作業が行われていました。
ここの桜は「日本さくらの名所100選」に選ばれていて、盛岡城跡公園とともに「盛岡さくらまつり」の会場になっています。

高松公園
https://www.city.morioka.iwate.jp/kurashi/midori/koen/1010492.html


シーガルパークでボール遊びをしました 2025.2.21

このドッグランは元々はペットと泊まれるホテルに併設されていたのですが、ホテルが建物の老朽化のため移転したので、閉鎖されないか心配していました。
でも、その心配は無用でした。ホテル移転後も通常通り運営されています。
ほぼ1か月振りにさちきさんと遊びに行きました。

到着した時、先客は黒ラブさんだけ。飼い主さんと話して別々のエリアで遊ぶことになりました。

黒ラブさんは楽しそうにボールで遊んでいました。同じエリア内に他に犬がいない時はおもちゃを使うことができます。
黒ラブさんの飼い主さんはフェンス越しにさちきさんにもボールを投げてくれました。
黒ラブさんも自分のボールを持っていましたが、さちきさんが持っているボールの方が気になったよう(笑)
さちきさんはそのボールを黒ラブさんに見せてから持っていきました。




ボールで楽しく遊びました。

高松公園で久しぶりに雪を楽しみました 2025.1.19

太平洋に面した釜石市は、冬は乾燥した晴天の日が多く雪はあまり降りません。
雪が積もることが多い盛岡市から釜石市に引っ越してきて、さちきさんは少し物足りない冬を過ごしているかもしれません。

今日は引っ越し前から通っている盛岡市のドッグサロンでシャンプーをしてもらう日。
盛岡市内で散歩を済ませてからサロンに行くため盛岡に早めに到着し、サロンからそう遠くない高松公園で散歩しました。高松公園は盛岡市に住んでいた時は時々散歩に来ていた公園です。
高松公園には雪があったので、久しぶりに雪を踏みしめての散歩となりました。





さちきさんはきっと楽しかったことでしょう。

薬師公園桜まつりで静かに桜を楽しみました 2025.4.16

  釜石市の桜の名所は、3年に1度満開の桜並木の下を大名行列が進んでいく唐丹町の本郷桜並木が有名ですが、市の中心部の高台に位置する薬師公園も桜の名所の一つです。桜の時期には薬師公園桜まつりが開催されます。 桜の開花情報で薬師公園の桜が満開と伝えられていたのでさちきさんと散歩に行き...